秘密の部屋からの情報発信 〜学校の英語授業を変えよう〜
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
― ARCHIVES ―

2024年 5月

Blashee
授業づくりの考え方

何ができたらいいの?

2024年5月30日 Blashee
Ru:m
英語授業の独り言

英語の力を分解する

2024年5月23日 Blashee
Ru:m
アクティビティ

授業はActivity Basedで

2024年5月20日 Blashee
Ru:m
英語授業の独り言

英語習得へのロードマップ

2024年5月13日 Blashee
Ru:m
最近の投稿
  • 英語は音から入ろう
  • 目標設定とアクティビティ
  • 教科書を教えていませんか?
  • 再考!パターンプラクティス
  • All Englishは本当にいいの?
授業づくりに関する書籍はこちら

アーカイブ
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
カテゴリー
  • 授業づくりの考え方
  • アクティビティ
  • 英語授業の独り言
  • 授業以外にも
プロフィール
学生時代から英語に興味があり、海外での生活も経験。中学校の英語教師として、「中学校での英語学習でもなんとかして英語が使える日本人を育てたい!」と授業について考え実践してきました。
  • HOME
  • 0年
メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • 授業づくりの考え方
  • アクティビティ
  • 英語授業の独り言
  • 特定商取引法に基づく表記
英語の先生レッスンブック

SNSはこちらから

検索
2023–2025  Ru:m